こんばんは〜。machikoです!
週末は、実家に帰って年に1回の猫のワクチンを打ちに行きました。
3種混合ワクチンです。
その日が近くにつれ、私は緊張していました。
果たして猫をキャリーケースに入れることができるのか???
怖いよう、連れて行けないかもしれない、不安。
前日の夜、本当にドキドキしていたんですが・・・
今から実家に帰り、明日は猫????を年に一度のワクチンに連れて行くのですが、無事キャリーに入れることができるかどうかということに今から既に緊張しています????猫はかしこいです。
— machiko (@machikomind) 2018年12月14日
もう本当に想像通りの大騒動!!!!!
あ〜〜〜心がつらい。。
朝、ご機嫌だった猫を母親が抱っこし(まだ気づいていない)そっとキャリーに入れようとした途端、気づいて猛ダッシュ!!!
そこからはもう、猫と大人2人での追いかけっこ状態になりまして、、、
私の実家は本当にいろんなものが置いてあり、しかも部屋の四隅には猫が隠れやすい家具が置いてあるために、追いかけっこは長時間に。
高いところに登ったら脚立を持ち出してみたり。
そうこうするうちに30分くらい経ってしまって、一時は諦めかけました。
ねえ、猫よ、もうワクチンを打たずに生きていくかい?
と心で問いかけました。
まあワクチンだって幾らかの副作用がありますから。
安全のために連れて行こうとして、怪我などしてしまっては本末転倒。
最後の力を振り絞り、なんとか母親が猫を抱きかかえ!
その後に私が受け取り、いざ入れようとした時にも、もう本当に暴れて暴れて・・・本当に思い出すと悪夢。
うちのキャリケースってリッチェルのこのタイプなんですけど、上から入れようとすると浅いので、猫がすぐに出ちゃいそうになります。
なのですかさず蓋を閉めたいんですが、急いだせいで挟んだりしたら怖いし、、今でもよく閉められたな!と思うほどですね。
でも話はそこで終わらず!!
普段、このキャリケースって、側面の蓋は取ってしまって夜にグリニーズをあげるためのスペースにしています。
久しぶりに閉めて、猫を入れて、いざ車に載せようとした時によくみたら、蓋がちゃんと閉まってない!!
今思えば、よく猫が出なかったなと思います。。
これに気づかずに車に載せていたら・・・もしくは載せる間に猫が飛び出したら・・・もっと最悪な事態になっていたなと思い、震えますね。。
でも本当に閉め方忘れてしまっていて、うまく閉められずに慌てていたら、それに気づいた猫が、断末魔みたいな状態で隙間から腕を出して爪も出してきて・・・引っかかれながらの蓋の修正。
なかなか閉められずに、本当に辛かったです。
もう我が家の猫じゃないみたいだった。。
この猫は本当にうちの家猫なんですか?と聞きたかった(誰に・・・)。
なんとか蓋を直して、無事に獣医さんのところに行って、
「よくきたねー!いつもかわいいねー」と先生に愛でてもらい、
ワクチンを打って帰ってくることができました。
しかも体重を計ったら、去年と全く同じ
4.0kgピッタリ!!
だったんです。
「すごい〜〜〜モデルみたいじゃない〜〜」と褒めまくり。
(親バカだからさ・・・)
ワクチン打ってる間は私にしがみついてきてちょっとかわいいんですが、 猫はしばらくよそよそしく、なかなか寄ってきませんでした。
はあ。。。よく連れて行けたなあ。。。
今から来年が不安です。。。
ちなみにグリニーズっていうのは歯石ケア用なんですが、獣医師さんにもオススメされてずっと食べさせています。
なんかこれ「まずい」っていう噂も聞くんですが、うちの猫は大好き。笑
それと普段のフードにはロイヤルカナンのオーラルケアも混ぜてます。
毎年「歯が綺麗だね〜」って言われてたのが、去年のワクチンの時に「少し歯石気をつけてください」と注意されてしまって、それがこのロイカナをやめてた時だったんです。
それから1年ロイカナを続けていたら去年より綺麗になっていました。
猫の小さな小さなかわいい前歯を見ることができて、ドキドキしちゃった。
ちょっと野性味が強くて歯磨きさせるのは無理なので、これを続けてできるだけケア
していきたいと思います。
健康で長生きしてほしい。
願いはただそれだけです。